・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥540 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で2月6日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
多可町加美区で100日間かけてじっくり育った播州百日どりのムネ肉を使用したコロッケです。
あっさりとしていてスナック感覚で食べられます。
【調理方法】
・冷凍室から出したら素早く揚げてください。
・鍋にたっぷりの油を入れ、170~180℃で約3分間揚げて下さい。
表面に浮き上がるとおいしいコロッケの出来上がりです。
・一度にたくさんのコロッケを油に入れると割れる原因となります。
油が飛び散らぬよう静かに鍋に入れて下さい。
【内容】
播州百日どり コロッケ 60g6個入
【原材料】
播州百日どり コロッケ:
ジャガイモ(国産)、パン粉、鶏肉、タマネギ、乾燥マッシュポテト、小麦粉、澱粉、植物性たん白、植物性油脂、砂糖、食塩、こしょう/イーストフード、ビタミンC(一部に小麦・大豆・牛肉を含む)
【保存方法】
冷凍保存
【賞味期限】
製造日から1年間
【製造者】
みのり農業協同組合 特産開発センター
熟成された銘柄鶏 “播州百日どり”
大きくほおばって噛んだ瞬間、口中にジュワーっと肉汁が広がる「播州百日どり」。
一般的に鶏のむね肉はパサつくものが多いのですが、「播州百日どり」はむね肉もしっとりふっくらしていて、唐揚げにしてもおいしいです。
「播州百日どり」はその名の通り、
卵から孵化して100日間肥育される播州の鶏で、
生産地は1978年の誕生以来、一貫して兵庫県多可町内です。
多可町は、天然資源にはたいへん恵まれた土地柄で、
面積の約8割が山林に覆われ、清流「杉原川」が流れています。
食べやすいように改良されたブロイラーと旨味に定評のある赤鶏系の両方の長所を備えているのが「播州百日どり」。
「若鶏は柔らかすぎるし、地鶏は硬すぎる」という方にもちょうど良いベストバランス!
旨味あふれるのに鶏臭くない!
そのまま調理しても、加工品にしても、洋風にも和風にも常においしいのが「播州百日どり」
とことん品質にこだわって育てられています!
現在「播州百日どり」生産農家は5軒で、卵の孵化から鶏肉の出荷まで全羽JAみのり養鶏事業所の指導のもとで生産、加工されています。
鶏舎は解放平飼い。自然光、外気を取り入れた自然に近い環境にして、地鶏の認証基準よりも広やかなm2あたり8羽以下で、ゆったりのびやかに育てています。
孵卵から20日齢まではJA直営の育雛場で肥育し、以降は生産農家が個々の鶏舎で育てます。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥540 税込